こんにちは、カーブス四日市日永カヨー店店長 西です。4月の異動でサンシいくわ店から参りました。よろしくお願いします。
3月23日のブログ「【目に見えない障がい】元気そうに見えても…実は…」でご説明したヘルプマークについて、「もっと詳しく知りたい!」というリクエストを頂きました。そこで前回のブログではお伝えできなかったことを中心にお話ししますね。
今まで知らなかった方がヘルプマークに興味をもっていただけたことがとてもうれしいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのブログもお読みください
↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そもそもヘルプマークってなに?
カバンなどに、赤地に白い十字のタグをつけている人に出会ったことはありますか?
この赤いタグがヘルプマークです。外見からはわからないけれど、障害や病気などで援助や配慮が必要な方に配布されています。必要としている障がいのある方や病気の方などが、日常生活や災害時などで困ったときに周囲に示し、支援や理解を求めやすくするマークです。
もともとは2012年から東京都での活用が始まり、徐々に日本中に広がり、三重県では2018年10月1日から配布がスタートしました。
見た目にはわからない障がいや病気・・・と言われても少しイメージしづらいですよね。
例えば、次のような方がヘルプマークを持っています。
・人工関節や義足の方
・内部障がいのある方(心臓や腸、呼吸器など目に見えない臓器に障害のある方やHIV感染症の方)
・不安障がいのある方(うつ病やパニック障害など精神面での不安を抱えている方)
・知的障がいのある方
・妊娠初期の方
確かに、こういう方はパッと見ただけではわかりませんね。
どこで配布されているの?
県庁地域福祉課、県各福祉事務所・保健所、県障害者相談支援センターに問い合わせると郵送で送ってもらえます。
http://www.pref.mie.lg.jp/UD/HP/20794012515_00001.htm
ヘルプマークの方を見かけたら
★電車やバスの中では・・・
ヘルプマークを持っている方が一番気になるのは「周りからの目」。
優先席に座っていると不審な目で見られることも多いそうです。
疲れやすく、同じ姿勢で立ち続けることが困難な方も多いので、ヘルプマークをつけている方が立っていたら積極的に席を譲りましょう。
★災害時、緊急時には・・・
不安障がいや知的障がいの方は、混乱してしまう場合も多いそうです。
人工関節や義足の方は、階段の上り下りが困難で、早い動作ができない方もいます。転倒しないよう手を取ってあげるとよいでしょう。
まずは私たちが落ち着いて行動するようにしましょう。
ふたりの方から学んだこと。そして目指すこと
私がヘルプマークに興味を持ったのは、ふたりとの出会いでした。
ひとり目はとても元気に見えるメンバーさんとの出会い。「実は健康そうに見えるけれど、見えないところに障がいがあるのよ」と教えていただきました。
もうひとりは、20代前半で難病にかかった知人。「繊維筋痛症」という病気で、慢性的に全身に痛みが走るのだそうです。
それまでは、若い人は元気に決まっている、見た目が元気そうなら元気に決まっていると思い込んでいました。
私たちコーチは、メンバーさんおひとりおひとりから、今お体で困っていることやご病気、不安などを日ごろからうかがい、見た目からは分からない障がいや病気とうまく付き合いながら元気に過ごしていらっしゃる方もたくさんサポートしてきました。
困ったことがある方でも安心して通ってもらえるお店に、そしてカーブスから元気な方を増やして、だれもが手を差し伸べられるやさしく誰もが助け合える社会になっていけばと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
メンバーさんの笑顔を糧に、頑張ります!
いつもありがとうございます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Curves 四日市日永カヨ―の求人をジョブメドレーに掲載中!
https://job-medley.com/ins/492479/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度新卒採用 追加選考決定しました
詳しくはリクナビ2021の弊社ページをご覧ください https://job.rikunabi.com/2021/company/r420642087/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━